シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

ふしぎの国のアリラン
  • 2020年8月19日
  • 2020年8月19日

韓国の子供新聞『日本は信頼と約束を破った』

韓国の『少年東亜(東亜日報の子供版)』の記事を1つ紹介します。ちなみに、定期的にやっているわけではありませんが、本ブログでは『子供の反日』に関する内容をいくつか […]

文在寅政権の行く末
  • 2020年8月19日
  • 2020年8月18日

個人的に印象深かった言葉、『文化的証拠』

本題ではありませんが、京郷新聞の寄稿文で『法律で裁こうとするな。文化的制裁が法律より強い』という主張を見ました。歴史歪曲(とされるもの)をいちいち法律で裁こうと […]

文在寅政権の行く末
  • 2020年8月18日

ドイツ、韓国のG7参加を『米国でのG7会議に限定して、責任や義務無しに参加』として歓迎

少し前、韓国の外交部長官がドイツに行って、G7がG7はG7をG7で~と話してきたことがあります。このとき、韓国側は「ドイツが韓国のG7参加を歓迎した」と集中的に […]

ふしぎの国のアリラン
  • 2020年8月18日
  • 2020年8月18日

慶尚南道、親日なら学校の木や「創作物」まで禁止できる条例案

今度は慶尚南道です。また「日帝がうわあぁぁぁ親日がうわあぁぁぁ」条例案のニュースがありました。他の自治体のものとほぼ同じ内容で、特に、学校内のことに介入できるよ […]

文在寅政権の行く末
  • 2020年8月18日
  • 2020年8月17日

ソウル市でも「旭日旗禁止」なるか・・条例案が発議

この前、蔚山(ウルサン)広域市の「親日象徴物」禁止条例を紹介したことがあります。まだという方は、よかったらお読みください。公共場所・行事などで、旭日旗など『親日 […]

文在寅政権の行く末
  • 2020年8月17日
  • 2020年8月17日

習近平主席、早ければ9月に訪韓か・・理由は米国の中距離ミサイル配置?

ニュース1の記事に、「韓国では、習近平主席の訪韓を9月から11月と見ている」という内容がありました。他はともかく、香港保安法で支持・反対が明確に分かれているこの […]

文在寅政権の行く末
  • 2020年8月17日

韓国世論調査「南北統一の役に立つ国は?」・・「日本」0.7%

韓国では、いろんな機関によって、統一についての世論調査が行われます。主に朝鮮戦争が起きた日(6月25日)と光復節(8月15日)に行われます。個人的に、やるなら6 […]

  • Prev
  • 553
  • 554
  • 555
  • 556
  • 557
  • Next

  • 韓国外相、訪米の前に日本へ・・「関税交渉の助言を得るため」
  • 北朝鮮「政権変わっても、話し合うことはありません」・・韓国政府「私たちの政策を注視しているという意味である」
  • 米・EU、15%で関税合意・・韓国は31日に背水の陣(?)で挑む
  • 韓国メディア「日米豪比の対中牽制に参加するかどうかで、米国の友軍かどうかが決まる」
  • 関税交渉を支援するため訪米した韓国国会議員、「李在明政権が中韓関係をどうするかが、米国側の要求事項の一つだった」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.