シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年7月23日

一部の韓国メディア、「結局は輸入再開することになるのでは」・・理由はCPTPP関連で、「科学的に安全だから」という文章は無し

20日に取り上げたことがありますが、外務省がわざわざ韓国メディアの記者たちを集めて懇談会を開き、『水産物輸入再開を公式に要請した』と話した、というニュースがあり […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月22日
  • 2023年7月22日

ついに中央銀行も認めた? ・・「輸出の急な反騰は難しい。中国製品との競争力が低下している」

本ブログで取り上げた回数だけでも十数回にはなると思いますが・・「中国で韓国製品が売れなくなった(対中輸出が大幅に減少した)のは、競争力の問題である」との主張。こ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月22日

韓国で連日トップニュース「楊平高速道路問題」とは・・ファースト・レディ一家関連疑惑で、ユン大統領は『また』ピンチか

ユン大統領がまだ大統領候補だった頃から、彼の奥さん、現ファースト・レディ金健希(キムコンヒ)氏に関する疑惑は何度も提起されてきました。もはや、「事実はどうなのか […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月21日

ユン政権の「水産物輸入再開はしないけどCPTPPに加入する」公式立場、まだ変化なし

本ブログでも昨日(20日)、「やはり中国経済が回復しないかぎり、韓国の経済も回復するのは難しいではないか」とする率直な記事を取り上げたことがありますが、韓国経済 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月21日

2017年から始まった「最低賃金を上げればいい」政策・・最低賃金未満の勤労者は約300万人に

2017年から始まった、「最低賃金を上げればいいじゃない」政策。来年は2.5%引き上げの9680ウォンになりました。この分「だけ」を見ると大したことないようにも […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月20日
  • 2023年7月20日

韓国経済メディア「中国の経済が回復しないかぎり、韓国の経済回復は難しい」

最近・・というか、今年になってから、各国際機構の出した韓国の成長率展望が、下がる一方です。昨日はADB(アジア開発銀行)も、韓国の経済成長率を下方修正しました。 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月20日
  • 2023年7月30日

韓国メディア、処理水関連で放送に出演した人の回数は『科学』4回、『怪談』30回

相変わらず海洋放流関連を大きく報道している韓国メディアですが、「公正言論連帯」という保守系市民団体が、KBS、MBC、そしてYTNの処理水関連放送に出演したパネ […]

  • Prev
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • Next

  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診
  • 韓国メディア「米国車が日本で売れないのは市場の選択だ。トランプはただ知らないふりをしている」
  • 米韓関税交渉、「期限(8日)までの協議はもうありません」「関税撤廃は難しい」「長期化」・・期限超えを既定事実化
  • 李在明政権、強力な「住宅担保ローン」制限政策・・地域によってはローン限度が1億円近く減少
  • 李在明大統領、支持率59.7%・・同時期の尹錫悦大統領より高いものの、文在寅大統領には遠く及ばず

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.