シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年6月12日
  • 2023年6月12日

サムスン電子4月~6月期(予想値)、売上が6兆円台で営業利益は200億円(前年同期比マイナス98%)

一つ前のエントリーでもお伝えしましたが、日本経済が~という記事が増えました。もちろん普通の分析を載せる記事もありますが、全般的に見るとそうでもありません。経済と […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月12日

岸田内閣の株式市場浮揚政策に対する、韓国専門家の見解

最近、日経平均が大幅に上昇し、バブル後最高値とされています。そんな中、韓国の大手資産運用企業「未来エセット」の年金・株式部門担当者イサンゴン氏が、経済メディア「 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月11日

韓国、経常収支赤字に分かれた見解・・「問題ない」から「いままで享受してきた中国特需に、根本的なダメージは入ったのではないか」まで

9日にお伝えしましたが、韓国の4月経常収支が赤字になりました。貿易収支赤字についてのニュースは随分前からありましたが、去年8月と11月に経常収支も赤字化、今年1 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月10日

中韓の対立、本格化?・・駐韓中国大使「中国にベットしないと後悔するでしょう」「ちゃんと約束を守ってください」

駐韓中国大使シンハイミン(邢海明)大使が、15分に渡って韓国政府に不満を表出したことで、韓国政府(外交部)が大使を招致する事態となりました。共に民主党のイジェミ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月9日

韓国、今年1月、2月、4月が経常収支赤字/MSCI先進国指数への編入ならず

韓国の貿易収支の減少・赤字が報じられるようになったから、かれこれ1年にはなります。去年8月と11月には経常収支も赤字となりましたが、特に今年1月に大幅な経常収支 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月9日

日本の経済好調に凄い関心(?)を示す韓国メディア・・『新冷戦構造のおかげ』から『企業の堅実さによるもの』まで

半導体関連で特にそうですが、最近日本経済の好調を伝えるデータに、韓国メディアが凄い反応を示しています。感覚的な話ですが、日経平均の好調以外は、日本メディアよりも […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月8日
  • 2023年6月8日

韓国財務長官(財務相)「29日の日韓財務相会談で通貨スワップについて議論します」

企画財政部(財務省)長官が、29日に予定されている日韓財務相会談で、日韓通貨スワップについて議論すると公言しました。いままでは、「なんの問題もないのに通貨スワッ […]

  • Prev
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • Next

  • いまさら「日韓主導でアジア版NATO創設を」・・韓国元閣僚などが主張
  • 韓国メディア「日中関係で、日本は一線を越えたか」・・この書き方から見えてくるもの
  • 韓国メディア「レアアース埋蔵量世界3位とされる日本の海底。ついに米国との共同開発が始まる」
  • 韓国政府、APECで台湾代表団に「中央公務員の出迎えなし」・・台湾側の抗議で解決
  • 専門家が見た、日米・米韓の関税交渉・・「日本の方が有利」という評価

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.