シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2022年5月30日
  • 2022年6月16日

韓国、半導体輸出(金額ベース)の40%以上が中国へ、輸入の30%以上が中国から・・本当に経済安保できるのか

韓国メディアは、なにかあればすぐ「大乱」という表現を使います。別にこういう表現が嫌いではありませんが、ちょっと使いすぎではあります(笑)。その中で、最近のもので […]

尹政権の大冒険
  • 2022年5月30日
  • 2022年5月29日

韓国紙「バイデン氏の台湾発言は、決してミスではない。そしてそれは、日本の主張と一致する」

バイデン大統領が日本で話した「台湾の有事の際、米国が軍事的に介入する」発言。韓国の一部の(本当に一部ですが)専門家たちは、この発言に、韓国はもっと危機感を持つべ […]

尹政権の大冒険
  • 2022年5月29日

韓国メディア「尹政権が日本に配慮したせいで、対北メッセージが機能しなくなった」

あまり話題にならなくて、「そんなことあった?」なレベルの話ではありますが、28日、日米韓の外相ふぁ共同声明を発表しました。対北朝鮮関連の決議案が国連で否決された […]

尹政権の大冒険
  • 2022年5月29日
  • 2022年5月29日

韓国保守紙が見た「日米共同声明にはあるけど、米韓共同声明には無いもの」

米韓共同声明で「ここがおかしい」「日米とはここが違う」と分析する記事がありました。今までのものに比べると、細かく、また現実的な指摘が目立っています。例えば、「半 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年5月29日
  • 2022年5月28日

韓国紙「米大統領に『韓国に責任がある』と告げ口するより、韓国と首脳会談したらどうか」

朝鮮日報が、「結局は、『韓国が解決策を用意する』という日本の主張に問題がある」と主張しました。「日本側が『国家間の合意を守れ』と言うのは分からなくもない」とし、 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年5月28日
  • 2022年5月28日

米国、日韓に『日韓の間の相互防衛』について探るよう勧告か・・現状としては、あまりにも非現実的

韓国だけでなく、日本としても頭が痛い話ではないか、と思われますが・・米国、国防部が、『日米韓』だけでなく、『日韓』の間の軍事強力増進について話しました。京郷新聞 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年5月28日
  • 2022年5月27日

朝鮮日報、バイデン大統領の拉致被害者家族会との出会いを報じながら、「国家の基本について、考えさせられた」

韓国では、自分の意志に反して北朝鮮に入ること(北朝鮮拉致問題)を『拉北(者)』といい、自分の意志で北朝鮮に入ることを『越北(者)』と言います。北朝鮮は、日本に対 […]

  • Prev
  • 283
  • 284
  • 285
  • 286
  • 287
  • Next

  • トランプ政権での関税金額増加率、日本8.2倍、メキシコ17.8倍、韓国47倍
  • 米韓関税(合意の後の)交渉、また進展なし・・代表団「日本ほどの外貨がありません」
  • 韓国ガス・油田「大王クジラ」、初めて試錐結果公開・・各メディア「消えた産油国の夢」など
  • 韓国メディア、また「仲裁者」に盛り上がる・・「新・安米経中」「韓国が中心に立つ」など
  • 韓国大手メディア「政府は、無制限通貨スワップを要求し、『米国側に責任がある』という名分を作ろうとしている」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.