シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2022年11月15日

韓国経済専門家たち、相次いで『限界企業』『資本蚕食(資本食い込み)』の増加を指摘・・財界屈指のグループでも多数の系列社は資本金を維持できず

今まで何度か取り上げましたが、『3年連続で利子補償倍率1未満』の企業。3年連続で、営業利益で借入金の利子が負担できない企業のことです。各記事によって用語が一貫し […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月14日
  • 2022年11月14日

韓国大手メディア、慎重に『不動産価格による金融危機』を取り上げる・・2008年と比べて、何が同じで何が違うのか

先月中旬が過ぎてから、各メディアが金融危機という言葉を使うようになりました。ほとんどは、2008年(リーマン・ブラザースやサブプライム住宅ローンなどがあった頃) […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月14日
  • 2022年11月14日

3年ぶりの日韓首脳会談・・北朝鮮問題など安保メインで、懸案については「早期解決を」だけ、7月の外相会談と同じレベル

多国間協議をきっかけに行われた日米韓・日米・日韓・米韓首脳会談が、1日で全て終わりました。でも、昨日の夜から上がってくる各メディアの記事を読んで概ね予想はしてい […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月13日

「とにかくマンションを買っておく」という夢の終着駅か・・韓国、20代の「個人再生」が大幅に増加

もともとはASEAN会議での各首脳会談についてエントリーする予定でしたが、タイミングが合いませんでした(本エントリーは予約投稿です)。どうせ米国が「中国と会談す […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月13日
  • 2022年11月13日

今日、3年ぶりの日韓首脳会談・・14日の米中首脳会談を前に、日米韓、日米、日韓、米韓首脳会談が相次いで開催

日韓首脳会談が決まりました。ASEAN首脳会議をきっかけに、今日、開催されるということです。本当は会談のあとにエントリーしようかとも思いましたが、声明などで発表 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月12日

韓国電力公社、今年約30兆ウォンの赤字予想・・社債発行急増で他企業の資金調達にも影響、電気料金の大幅な値上げが唯一の解法か

最近、各メディアが各企業の『資金調達の難航』についての記事を載せています。本ブログでもいくつか紹介したりしました。その中には、かならずといってもいいほど、「ハン […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月12日
  • 2022年11月12日

11日からASEAN首脳会議、15日からG20首脳会議・・日韓首脳会談はあるのか

岸田総理が、中国や韓国との首脳会談について、『開催の方向で調整を進めている』と明らかにしました(産経新聞)。米中首脳会談、日米韓首脳会談が予定されているため、そ […]

  • Prev
  • 222
  • 223
  • 224
  • 225
  • 226
  • Next

  • 韓国メディア「ベッセント長官が訪日して日米関税交渉が進むと、私たちだけ遅れたままになる」
  • 経済の「商品輸出依存度」、G20で韓国が1位(37.6%)・・日本は17%
  • 米国防部の元首席顧問「在韓米軍を3分の1まで減縮すべき」「在韓米軍の域内での活動は制限されている」
  • 尹錫悦前大統領、2回目の逮捕・・「次は大統領夫人」「長期拘禁の始まり」など
  • 韓国政府、HBM(広帯域幅メモリー)など半導体部門で「関税例外国」を目指す

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.