シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2022年7月7日
  • 2022年7月7日

韓国、市長から教授まで「日・米との通貨スワップを」発言・・具体的な動きを要求する経済メディアも

為替レートが大いに動いていることもあり、韓国内で再び(というか、最近は常時こうですが)日米との通貨スワップが必要だとする声が溢れています。オ・セフンソウル市長、 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月6日
  • 2022年7月6日

韓国紙「大丈夫だ、米国が解決してくれる」

東亜日報が、「『ボールが韓国側にある』とする主張は、主導権が韓国にあるという意味だ」と主張しました。両国関係も、米国が解決してくれるから問題ない、と。どうしてそ […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月6日
  • 2022年7月12日

現金化問題解決のための民官協議体、韓国紙「ゆるすぎる・・解決する気があるのか疑問だ」

4日、外交部主導で民官協議体がスタートしました。各界の専門家、そして原告側などを集めて、旧朝◯半島出身労働者問題、言い換えれば現金化問題の解決法を用意する、とい […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月5日
  • 2022年7月5日

韓国経済団体会長、日本経団連に「通貨スワップ再開」を要請・・共同声明には入らず

日韓経済団体、日本の経団連と韓国の「全経連」が会議を行いました。もともとは毎年やるものですが、新型コロナなどいろいろあって、3年以上も会議はなかったそうです。日 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月4日
  • 2022年7月4日

「首脳会談大作戦(?)」、次のステージへ・・6月訪日説があった朴振外交部長官、今度は「7月」訪日説

本ブログでも何度か取り上げましたが、朴振(パクジン)外交部長官の訪日に関する噂がありました。最初は6月に訪日して、NATO首脳会議での日韓首脳会談を調整するとい […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月4日

韓国紙東京特派員「尹政権が何をしても、返ってくるのは『一貫した立場に基づいて』だけだ」

2日前、尹錫悦(ユンソンニョル)大統領がついに『旧朝◯半島出身労働者問題を先に解決しないといけないとか、そういう考えは控えるべきだ』と話した、とお伝えしました( […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月3日

朴振外交部長官、『日本が輸出厳格化を解除するなら、北ミサイル情報の交換を検討してみてもいい」

この前、GSOMIA(軍事情報包括保護協定)正常化を言い出して、駐韓日本大使から『すでに正常に稼働中ですけど』と、マスコミから『日本へのプレゼントのつもりだった […]

  • Prev
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • 246
  • Next

  • 韓国の政・財界、「日本と韓国でEUのような経済共同体を」「日韓FTAを」など
  • 韓国与党、大統領候補「取り消し→再選出」の手続きに・・一部メディア「李在明候補へ票がさらに集まる可能性も」
  • 韓国大統領選挙、保守側の候補単一化は霧散か・・与党候補、「私が与党候補」と裁判所に仮処分申立
  • SK会長・李在明候補「日本と経済連帯が必要」「事前の準備をしておかなければ」
  • 韓国外相、米国側に「特別待遇」と事実上の「関税交渉延期」を要請

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.