シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2022年11月26日

韓国各紙、ロッテグループの流動性危機を報道・・原因はプロジェクト・ファイナンスとの指摘も

2~3日前から、韓国のロッテ建設、ロッテケミカル関連で『流動性危機』関連記事が目立っています。前からロッテ建設のプロジェクト・ファイナンス関連で『資金調達がうま […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月25日
  • 2022年11月25日

韓国、少子化問題がさらに進む・・7~9月出生率0.79、ソウルは0.59・・一部メディアは『そもそも、今の青年たちは結婚できる状況ではない』と指摘

結構前から合計出生率関連情報を取り上げていますが・・本当に『急すぎる』という言葉しか出ないほど、出生率が低下しています。7~9月のデータが発表されましたが、0. […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月24日
  • 2022年11月24日

韓国中央銀行、また基準金利引き上げ・・ただし、すでに利上げによる数々の問題が発生しており、先月の予想よりは控え目の0.25%p

ジャイアントキリングの後はジャイアントステップ(0.75%p)か・・ってそんなはずはなく、0.25%p引き上げとなりました。韓国の中央銀行の基準金利引き上げのこ […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月24日

カタールワールドカップ、ドイツ戦で日本勝利・・ESPN、ゴミを拾う日本サポーターたちを報じながら「本当に完璧なゲストです」

昨日の夜、カタールワールドカップで日本チームがドイツチームに2対1で逆転勝ちしました。まさにジャイアントキリングです。韓国メディアも大きく報じていますが・・単に […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月23日
  • 2022年11月23日

韓国、金利20%のローンと販売信用(未決済のカード使用額)が大幅に増加・・専門家からの指摘が相次ぐ

韓国では、金融機関を第1、第2金融圏に分けます。第1金融圏は普通の銀行のことで、都市銀行などともいいます。金利は比較的安いほうで(あくまで比較で、これが普通ライ […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月23日

韓国の電力関連データ・・電力は安いものの、事実上唯一の電力(配電)会社は『再来年には資本金まで全て無くなる』との指摘も

本ブログでも取り上げたことがありますが、韓国電力公社という会社(KEPCOともいいますが、以下、公社とします)があります。最大の公企業で、事実上、唯一の電力会社 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月22日
  • 2022年11月22日

韓国、対中貿易の逆転(中国が黒字)現象が続く・・構造的なものか、それとも一時的なものか

韓国の経済は、2つの単語で集約できます。『貸出』と『中国』です。前者については最近エントリーしすぎだったので、今日は後者を取り上げたいと思います。そう、まさに、 […]

  • Prev
  • 244
  • 245
  • 246
  • 247
  • 248
  • Next

  • 韓国メディア「レアアース埋蔵量世界3位とされる日本の海底。ついに米国との共同開発が始まる」
  • 韓国政府、APECで台湾代表団に「中央公務員の出迎えなし」・・台湾側の抗議で解決
  • 専門家が見た、日米・米韓の関税交渉・・「日本の方が有利」という評価
  • トランプ大統領は「米韓同盟」言及せず、李在明大統領は「中国」言及せず・・米韓関係は今、どんな関係なのか
  • 韓国国会議員「ひょっとして、原子力潜水艦は『私たちが作る』ではなく『米国から買う』のではないだろうか」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.