シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

ふしぎの国のアリラン
  • 2022年3月24日
  • 2022年3月24日

深化する、文 大統領と尹 当選人の対立・・「ムンユン戦記(?)」の始まりか

ソース記事から「日本」という単語が一回も出てこない、なのに「真正性」という言葉が出てくる、色んな意味で珍しいエントリーです。 尹錫悅(ユンソギョル)当選人はもち […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年3月24日
  • 2022年3月23日

ゼレンスキー大統領の日本国会演説、韓国メディアは『化学兵器』の部分だけ集中的に報道

ゼレンスキー大統領が、日本の国会でオンライン演説を行いました。大統領は日本を「アジアのリーダー」、「アジアで初めて援助の手を差し伸べてくれた」、「日本の皆様の努 […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年3月23日
  • 2022年3月23日

韓国保守メディア「領有権問題で韓国の味方をするロシアと、韓国政府は何で対立の道を選んだのか」

別にこんな意見が「あってはならない」とは思いませんが、仮にも自由民主主義陣営に入っている国としては、韓国では『ロシアとの対立』に否定的な意見を出すメディアが目立 […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年3月23日
  • 2022年3月23日

尹錫悦 当選人、早くもピンチか・・『期待度』が歴代当選人の中で最低レベル

ただでさえ、勝ったものの票差が少なすぎること、共に民主党の議席数、日米の反応が思ったほどじゃない、などなどで、「政権交代したとはいえ、就任してからかなり難しくな […]

ふしぎの国のアリラン
  • 2022年3月23日
  • 2022年3月22日

ピークを過ぎたのではなく、検査を受ける人が減った? 釜山(プサン)、PCR検査が前週比で3割減少

やっとまん延防止措置が解除されました。桜シーズンと相まって、少しでも街に活気が戻ることを願いたいと思います。シンシアリーも、率直に言って最近ムチャクチャ忙しいけ […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年3月22日
  • 2022年3月22日

台湾の日本への信頼、歴代最高・・60%が「日本を信頼します」

最近、台湾について考えることが増えました。国際情勢というか、国際秩序というか、どうしてもそんなものについて、考えなければならない時期だからです。しかし、私にはま […]

ふしぎの国のアリラン
  • 2022年3月22日
  • 2022年3月22日

10年で国民の3%が改名・・どうしてそんなに名前を変えるのか

ふっと『改名』について調べてみました。もう数年前になると思いますが、改名する人が多いという記事を見た記憶がありましたので。うろ覚えで恐縮ですが、ブームとまで言わ […]

  • Prev
  • 296
  • 297
  • 298
  • 299
  • 300
  • Next

  • 韓国、相次ぐ「CPTPP加入」主張・・「日韓関係の良い、今がチャンス」
  • SKグループ会長「日本と韓国で経済共同体を作ろう。日本も他に選択肢がない」
  • 韓国与党、野党「国民の力」の政党解散に本腰・・「国会議員全員が資格を失う」法律改正案まで準備中
  • 李在明大統領、戦勝節には出席せず?・・「10月、習近平主席が訪韓すると思われる(APEC首脳会議)」とも
  • 韓国メディア「李政権は中国寄りだという米国側の誤解を払拭させよう」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.